2015年6月17日水曜日

「はじめてのハッカソンvol.10」に参加しました



何度参加しても楽しい、何度参加してもいい「はじめてのハッカソン」(「初めて」の意ではないらしい)にまた参加しました。
今回は、普通のハッカソンではできない「あえてみんな普段やっていないところをやってみる」という試みをしてみました。
結果的には、よかったんじゃないかなぁという気がします。
こんな変なことも気軽にできちゃうのが「はじめてのハッカソン」のいいところです。


メンバー



  • 國吉さん(G'sアカデミーで4月からプログラミングを学んだばかり)
  • 阿部さん(フロントもバックエンドも一通り)
  • 松原さん(HTML/CSSのマークアップ)
  • 板垣(JavaScriptが多い?)



アイディアソン


阿部さんがさすがのファシリテーション力でうまく進めてくれました。
時間も少ないので、発散少なめで収束を意識したファシリで、とても参考になりました。

残念だったのは、全員がまじめだったこと。
かなり、スマートというか正攻法な方向にいってしまったので、遊び心とか一捻りとかキャッチーな何かが不足していました。
がんばって、AKB48総選挙的なアイディアをだしてみましたが、そもそも、AKB48総選挙の仕組みがよくわかってないので、広がらず。。。

結局、飲み会などの幹事さんにフォーカスしたサービスにランキングやSNSの要素を取り入れるという正攻法に決定。


お昼


昼食を食べながら普段どんな仕事をしているのか聞いていたら、松原さんはマークアップオンリーで、そのスペシャリストだということが判明。
じゃあ、今日マークアップやったら、簡単だし、いつもの仕事と同じになってつまらないだろうなぁと思ったので、「今日はあえてJavaScriptやりませんか?」と言ったら、「やってみます」とのこと。
だったら、みんな普段あまりやってないところをあえてやってみようよということで、次の感じに。


  • 國吉さん 普段:HTML/CSS => 今回:JavaScript
  • 阿部さん 普段:フロント+バックエンド => 今回:デザイン
  • 松原さん 普段:HTML/CSS => 今回:JavaScript
  • 板垣 普段:JavaScript => 今回HTML/CSS



プログラミング


國吉さんの状況


國吉さんはmilkcocoaを使ってチャット機能をつくることに。
すぐに完成させてしまっていて、ほとんど苦労していなかった様子。
その後、Bootstrap使ってデザインをきれいにするところがうまくいかなかったようです。
みんな自分で精一杯でフォローする余裕がなかったのと、そこはオプションだったので一人でがんばってもらいました。
(すみません。)


阿部さんの状況


Photoshopは入ってるけど、普段はデザインをしないとのことで苦労している様子でした。
ただ、ご自身でいろんな人に聞いて解決していました。
さすがです。


松原さんの状況


C3.jsというグラフ作成ライブラリを紹介して、がんばってもらうことにしました。
普通につくれていたのですが、本人はよくわからないけどできた様な感想を。
個人的には、理屈から入るより、いじってたら動いたとか、動かないのをなんとか動かしたを繰り返す方が楽しいと思うので、それでいいと思うのですが。。。


私の状況


松原さんはBootstrap嫌いみたいだったので、使い慣れたBootstrapが使いにくい雰囲気。
なんか別のないかなぁと思って探してたら阿部さんからGoogle Designというのを教えてくれました。
これは、マテリアルデザインだし、かなりいけそう!
ところが、ドキュメントがみあたらない。
迷ったのですが、完成させることを重視してここはあきらめました。
結局、bootstrap-material-design という以前に目をつけていたbootstrapベースのマテリアルデザインテンプレートを使うことに。
ドキュメントがbootstrap本家に比べて見にくいので少しとまどりましたが、松原さんにヘルプしてもらいながらなんとか形にできました。


成果物



なんと!プレゼンのときに私のつくった部分のレイアウトが崩れてしまいました。
(この画像は大丈夫)
幅を狭くしたときにおかしくなるのは國吉さんから聞いていたのですが、とりあえず今日は時間がないのでそこはいいやと放置していました。
プレゼンのときは、プロジェクターの解像度の関係で幅が狭くなり、大事なときにレイアウトが崩れてしまいました。。。
すみません。

ソース


https://github.com/niico-mm/nihonsyu


そういえば


全員日本酒好きだったのに、結局あんまり日本酒関係なかったなぁ。
Google Designいじってみよー。

0 件のコメント:

コメントを投稿